病院
医療機関の種類
病院を探す
病院に行く
受診
検査
入院
病院の仕組み
病院なんでも情報
関連情報サイト
トップページ病院 > 病院の検査 > 内視鏡検査
内視鏡検査

内視鏡について
構造
硬性鏡 筒の両端にレンズがついたシンプルな構造のもの。
膀胱鏡、胸腔鏡などに用いられる
軟性鏡 柔軟な素材を用いたもの。
グラスファイバーを用いたものと、CCDを用いたものとがある。
多くの内視鏡は光学系とは別の経路をもっており、局所の洗滌・気体の注入・薬剤散布・吸引・専用デバイスによる処置などが可能である。
また手元の操作で先端の向きを自在に変えられるものが多い。

消化管内視鏡検査
胃内視鏡検査 口または鼻からカメラを挿入し食道や胃の病変(胃潰瘍、胃がん、隆起性病変など)を調べる。
また、早期胃がんなど病変の種類によっては内視鏡下で切除術を行なう。
大腸内視鏡検査 肛門からカメラを挿入し食道や胃の病変(胃潰瘍、胃がん、隆起性病変など)を調べる。
また、早期胃がんなど病変の種類によっては内視鏡下で切除術を行なう。

経鼻内視鏡

従来の口から挿入する内視鏡とは違い嘔吐反射が少なく楽に検査ができます。
鼻から挿入するためい細い内視鏡を使用します。

ERCP
内視鏡から逆行性に胆管と膵管に造影剤を注入し結石や通過障害の元となる病変の有無を調べる。

膵管鏡

●膵管鏡の関連情報サイト
 ※ オリンパスのサイトです。
超音波内視鏡などの説明があります。


小腸内視鏡検査の関連情報サイト
奈良県立医科大学
中央内視鏡・超音波部
ホームページ
内視鏡業務と超音波業務の解説があります。

気管支鏡検査
口または鼻からカメラを挿入し気管や気管支の状態を調べる。
ファーバーの先から気管支を洗浄したり、鉗子やブラシで組織を取って検査をする場合もある。
病変によりレーザーによる治療を行なう施設もある。

胸腔鏡
胸に小さな穴を開けそこからファイバーを挿入し病変部の切除や縫合を行う。
肺がんの種類によっては胸腔鏡を使って切除を行なう施設もある。
胸腔鏡手術の適応としては肺がん、気胸などがある。

関節鏡検査
関節内にファイバーを挿入し関節内の靭帯や半月板の手術を行なう。

冠動脈内血管内視鏡
冠動脈腔の観察・処置を行う。冠動脈内病変に対し行われる。

硬性血管鏡

軟性血管鏡

膀胱鏡

超音波内視鏡 (EUS)
概要 超音波装置がついた内視鏡
適応 胃、食道、十二指腸、大腸、膵臓、胆道などで使用される。

●超音波内視鏡の関連情報サイト
 ※ オリンパスのサイトです。
超音波内視鏡などの説明があります。

新しい内視鏡

狭帯域光観察
NBI
(Narrow Band Imaging)

粘膜表層の微細な血管の走行状態を描出できる。
粘膜組織や血管の描出に適したスペクトル幅の狭い光(狭帯域光)を使ってコントラストのよい画像を得る。
色素を散布しなくても色素内視鏡に近い強調画像を見ることができる。
現在使用している内視鏡の装置に専用の光源ユニットなどを追加するだけで利用可能

蛍光観察
AFI
(Auto Fluorescence Imaging)

粘膜に青色の光を照射すると緑色の蛍光が発生することを利用し、正常な部分と病変部の光の違いを利用して観察する。


内視鏡関連情報サイト
内視鏡.com

●内視鏡のメーカーサイト
オリンパスホームページ
ペンタックスホームページ






医療の掲載項目についての注意事項
医療に関する各種制度、疾患の説明、治療方法についてはどのようなものがあるのかを広く紹介することが主目的であり、実際に制度を利用、もしくは医療機関など各種機関を利用する場合は該当する窓口に相談をしてください。
初めての方はこのサイトについてをお読みください。

トップページ病院 > 病院の検査 > 内視鏡検査
Copyright (C) 2007 e社会福祉士情報サイト All Rights Reserved.