病院
医療機関の種類
病院を探す
病院に行く
受診
検査
入院
病院の仕組み
病院なんでも情報
関連情報サイト
トップページ病院 > 医療機関の種類
医療機関の種類

大きさで分類
●医療機関を大きさで分類すると以下のように区分されます。
診療所・クリニック 19床以下
中小病院 20床以上200未満
大病院 200床以上

診療所・クリニック
●診療所・クリニックの特徴としては
特徴
初期の症状や症状が軽い時に受診
自宅の近くいあれば通院に便利
かかりつけ医として決まったところがあれば安心
長所
休診日以外は基本的にいつ行っても同じ医師に診てもらうことができる
経験を積んだ医師に診てもらえる

かかりつけ医とは
自宅の近くにあり、病気のことについて親切に説明してくれ、相談にものってくれる医師(ホームドクター)のこと
かかりつけ医には大病院で経験を積んでその病院の近くで開業したり、親の診療所を継ぐ医師もいます。

中小病院
特徴
大学病院から派遣されてくる医師もいる。
専門とする診療科を看板として専門的な診療を行っているところもあります。
診療所よりも医師の数が多く、診療科も多い。
長所 検査結果をすぐに知らせてくれるところもある

大病院
特徴
紹介状なしで受診した場合は、初診料の他に、病院が独自で決める「特定療養費制度」に基づく特別の料金を自費で支払う必要がある。
予約なしで大病院に行った時は、待ち時間が長い場合もある。
風邪などの症状が軽い場合は診療所を受診する方がいいかもしれません。
長所 検査機器が揃っている

大きく分けると以上のようになりますが、どこに行って良いのかわからない、とりあえず安心であるといったことで大病院に行かれる人も多いと思います。
しかし、診療所、中小病院にもそれぞれの長所があるので、知り合いなどで以前にかかったことのある人の話を聞いたり、通院するとき交通の便なども考えて選ぶとよいでしょう。
健康診断やワクチンの接種をするときに病院のチェックをするというのもいいかもしれません。

病床区分で分類すると
一般病床 精神病床、感染症病床、結核病床及び療養病床以外の病床
療養病床 精神病床、結核病床、感染症病床以外で、主に長期間療養を必要とする患者が入院する病床
精神病床
感染病床
結核病床

診療科
診療科の種類 診療科の種類のページへ

医療機関の種類
●国公立
厚生労働省 ●国立高度専門医療センター
国立がんセンター 国立がんセンターホームページ
国立循環器病センター 国立循環器病センターホームページ
国立精神・神経センター 国立精神・神経センターホームページ
国立国際医療センター 国立国際医療センターホームページ
国立成育医療センター 国立成育医療センターホームページ
国立長寿医療センター 国立長寿医療センターホームページ
独立行政法人国立病院機構 独立行政法人国立病院機構ホームページ(病院一覧)
国立大学法人
独立行政法人労働者健康福祉機構
労災病院  独立行政法人労働者健康福祉機構ホームページ
※各自で検索をお願いします。
その他
その他の国の機関
防衛医科大学校附属病院
自衛隊病院
宮内庁病院
逓信病院
都道府県運営の病院
市町村運営の病院
日本赤十字社 Yahooホームページ
済生会 恩賜財団済生会ホームページ
全国厚生農業協同組合連合会
JA
JA全厚連ホームページ
国民健康保険連合会
全国社会保険協会連合会 全国社会保険協会連合会ホームページ
医療法人
個人
公益法人 社団法人、財団法人
学校法人 私立大学付属病院
社会福祉法人
医療生協
会社
宗教法人
                                            ●Wikipediaより

特徴のある外来
セカンドオピニオン外来
自分の治療について最良の方法を選択するために主治医以外の医師の意見を聞く。
予約制
健康保険適用外で全額自費
現在かかっている医療機関の診療情報提供書、検査データなどが必要
頭痛外来
女性外来
総合病院の女性外来 診察後に該当専門科に紹介
女性専門病院での外来
乳腺外来
禁煙外来
めまい外来
物忘れ外来

備考
病院の配置は都道府県の医療計画に基づいて行われ、都道府県知事の許可を必要とする。
管理者(病院長)は原則として医師・歯科医師でなければならない。

その他
福祉施設一覧 医療機関と福祉施設との連携が重要です。

関連情報 リンク集
特徴のある外来
セカンドオピニオンネットワーク
日本医療機能評価機構 病院の第三者評価機構

医療の掲載項目についての注意事項
医療に関する各種制度、疾患の説明、治療方法についてはどのようなものがあるのかを広く紹介することが主目的であり、実際に制度を利用、もしくは医療機関など各種機関を利用する場合は該当する窓口に相談をしてください。
初めての方はこのサイトについてをお読みください。

トップページ病院 > 医療機関の種類
Copyright (C) 2007 e社会福祉士情報サイト All Rights Reserved.