|
トップページ > 病院 > 病院の検査 > 放射線科の検査 |
病院の検査 シンチグラフィー |
シンチグラフィーとは |
|
体内に放射性医薬品(放射性同位元素を含む薬品)を投与し、その薬が目的とする臓器などに集まったところで、ガンマカメラという装置で体外に放出される放射線を読み取り画像化する。 |
|
|
|
シンチグラフィの種類
|
骨シンチグラフィ |
核医学検査(シンチグラフィ)の中でもっとも多い検査
悪性腫瘍の骨転移の検索、疲労骨折などの検査。 |
ガリウムシンチグラフィ |
悪性腫瘍(悪性リンパ腫、肺がん、の検索など
薬品を注射してから2〜3日後に撮影をする。 |
脳血流シンチグラフィ |
脳の血流の異常を調べる。
早期の脳梗塞や脳腫瘍、てんかんなどをみる。 |
脳脊髄腔シンチグラフィ |
|
甲状腺シンチグラフィ |
甲状腺の形状や機能を調べる |
副甲状腺シンチグラフィ |
|
肺血流シンチグラフィ |
肺塞栓症、肺門型肺癌など
薬品を注射して血流の異常を調べる |
肺換気シンチグラフィ |
肺塞栓と慢性閉塞性肺疾患の鑑別診断など
マスクをつけ薬品を吸入して肺の換気の状態を調べる |
心筋シンチグラフィ |
心筋梗塞など心筋の動きや血液の流れなどを調べる |
肝シンチグラフィ |
|
腎シンチグラフィ |
|
副腎シンチグラフィ |
|
|
核医学検査での被ばく |
胸部エックス線検査 |
約0.05ミリシーベルト |
胃透視
(集団検診) |
約0.6ミリシーベルト |
核医学検査 |
0.2〜8ミリシーベルト |
エックス線CT |
約8ミリシーベルト |
※いずれも1回あたり |
その他 |
|
核医学検査後の病室内での周囲の人への被ばくはベット間の距離(約2メートル)があれば気にすることなない。 |
|
トイレについてはそのまま流しても環境を汚染する心配はない。 |
|
|
|
医療の掲載項目についての注意事項 |
医療に関する各種制度、疾患の説明、治療方法についてはどのようなものがあるのかを広く紹介することが主目的であり、実際に制度を利用、もしくは医療機関など各種機関を利用する場合は該当する窓口に相談をしてください。
初めての方はこのサイトについてをお読みください。 |
|
|