医療、福祉、教育、暮らしのいろんな制度やサービスなどなんでも情報を紹介
医療
医療の各種制度
介護予防
救急医療
医療施設・医療機関
保健・健康診断
疾患
感染症・食中毒
医療保険制度
医療の職業・資格
医療相談
医療なんでも情報
関連情報サイト
トップページ医療疾患一覧 > 骨メインページ
骨 解剖

目次
@ 骨について | 筋肉について | 靭帯・腱について | 関節について | 神経について | 血管について
A 手 | 手関節 | 前腕骨 | 肘関節 | 上腕骨
B 大腿骨 | 膝関節 | 下腿骨 | 足関節 | 足
C 頚椎 | 胸椎 | 腰椎 | 仙骨・尾骨
D 肩関節 | 鎖骨 | 肩甲骨 | 肋骨 | 胸骨 | 骨盤 | 股関節
E 肩関節 | 鎖骨 | 肩甲骨 | 肋骨 | 胸骨 | 骨盤 | 股関節


骨について
機能
支持 骨格によって身体のさまざまな器官を支える。
運動 骨は腱によって相互に連結して運動をすることができる。
保護 衝撃に惰弱な器官を保護する働きがある。
頭蓋骨は脳を、胸郭は胸部の内臓を保護している。
貯蔵 骨質には無機物、骨髄腔には脂肪が貯蔵されている。
骨の生理

骨は常に新陳代謝を行い破骨細胞、骨芽細胞の働きによって、活発に再生が行われている。

骨折が治癒するのも骨の再生によるものである。
骨の再生産、カルシウムの保持または放出は、副甲状腺ホルモン(PTH)等によって制御される。
骨の一覧 ウィキペディア ホームページ


筋肉について
筋肉とは 収縮することにより力を発生させるもの
分類
骨格筋 すべて横紋筋であり、すべて随意筋である。
両端が骨格に接続している筋肉で関節を介して接続する異なった骨の間を繋ぐ形で配置している。
関節に関してその筋肉が収縮すると曲がるものを屈筋、伸ばすものを伸筋という。
内臓筋
横紋筋
随意筋 舌、咽頭など
不随意筋 横隔膜、食道の一部など
平滑筋
すべて不随意筋
食道の一部を除く消化管・血管など
心筋
すべて不随意筋
心臓の運動に関係する。


随意筋 意識して動かすことができる筋肉
不随意筋 意識して動かすことができない筋肉
筋肉の一覧 ウィキペディア ホームページ


靭帯・腱について
靭帯とは
強靱な結合組織の短い束で、骨と骨とを繋ぎ関節を形作る。
靭帯には関節の可動域を制限する働きもある。
尚、骨と骨格筋を繋ぐのは靭帯ではなく腱である。
靭帯には若干の弾性があり、張力がかかると次第に伸びていく。脱臼した場合、できるだけ早期に整復する必要があるのは、一つにはこのためである。治療が遅れると靭帯が伸び過ぎ、関節の強度が落ち、習慣的な脱臼の元になる。
運動をする前にストレッチ運動をするのは、靭帯を伸ばして関節の動きを柔軟にするためである。
腱とは 骨格筋が骨に付着する部分の筋肉主体部寄りにある結合組織のひとつ。
骨と骨とを結合させているものは靱帯という。
骨格筋は全体的に赤色(哺乳類)を示すが、腱はほぼ白色に見える。


関節について
関節の一覧 ウィキペディア ホームページ

●関節に関連情報サイト
関節痛大辞典
ホームページ
関節痛に関する総合情報サイトです。


神経について
神経の一覧 ウィキペディア ホームページ


血管について
血管の一覧 ウィキペディア ホームページ


骨の関連情報サイト
RICH BONE 骨粗鬆症と関節痛の総合情報サイト
※各自で検索をお願いします。
骨粗鬆症財団ホームページ


医療の掲載項目についての注意事項
医療に関する各種制度、疾患の説明、治療方法についてはどのようなものがあるのかを広く紹介することが主目的であり、実際に制度を利用、もしくは医療機関など各種機関を利用する場合は該当する窓口に相談をしてください。
初めての方はこのサイトについてをお読みください。
Copyright (C) 2007 社会福祉士のなんでも情報 All Rights Reserved.